ETCは、
2003年4月にデンソー製DIU−3300を装着していましたが
この度、トヨタ純正ETCを装着することができました(^v^)
 
デンソー製 DIU−3400新品です。  | 
 
取り付けは、メーカーオプションナビにカプラーON♪  | 
装着完了後、キーをACCかONにすると
画面に文字が表示され、
運転席側スピーカーより音声が流れます
             
↑↑↑ここがポイントですよ
と〜ってもクリアー音声で、いいぞぉ〜〜
 
ETCカードが入っていないと  | 
 
ETCカードを挿入  | 
 
こんな感じ〜  | 
 
またカード抜くと・・・あたりまえ(^^ゞ  | 
 
きたできたで〜〜  | 
 
パカッ 開きました〜〜 
金額と、ゲートを通過できますってナビに出てます。  | 
やっぱ、純正やね〜〜
DIU−3300は、それはそれで気に入ってたんだけど
今回、とっても幸せなことに1通のメールから
トヨタ純正ETCを装着することになりました。
それは、へんてこエスティマHPをみてくれた方より
トヨタ純正ナビ連動ETC新品と私のと交換してほしいとの事でした。
正直言って、びっくらこきました〜
普通なら考えられない事ですが、ほんとなんですぅヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
ほ〜んと良い人でセットアップ登録も送料も負担して下さいました。
電話でも30分以上楽しく話しもさせていただきましたね〜
感謝感激雨霰(T.T)
なぜ、1つ前のETCとの交換が必要だったのかは
ナイショ(笑)
注意:盗難品ではありませんので〜
2004.2.27
装着時間:30分
DIU-3300取外し:1時間

へ戻る
オデッセイオーナーあおさん、どうもありがとうございましたm(._.)m ペコッ
元やきにくたろー愛用のETC(DIU-3300)は、このように取り付けされました。
これから末永く「あおさんの」ところで頑張って働くんだよ〜(笑)


アンテナの場所はエスと同じような場所です(ダッシュの中)
写真で見るとちょうどモニターとメーターの間の奥になります。

へ戻る